こんばんはー、まゆですー。
あっというまに6月ですね!
毎月言ってる気がしますが、、、笑
6月と言えば、、、
そう!
ジューンブライド!
直訳すると6月の花嫁、6月の結婚。
6月に結婚すると幸せな結婚生活ができるというのだそうです。
![]() |
でもなんで?と気になったので調べてみたら、
女神「JUNO」説
6月の月名である「JUNE」と、
ローマ神話で結婚をつかさどる女神である「JUNO」に由来しており、
6月は結婚や女性の権利を守護する「JUNO」の月。
この月に結婚する花嫁はきっと幸せになるだろう、という言い伝え
気候・季節説
ヨーロッパの6月は1年の中で最も雨が少ない月で、
気候なども適しており、
「復活祭」が行われる月でもあるため、
ヨーロッパ全体がお祝いムードとなるため
結婚解禁説
農作業の妨げとなることから、
ヨーロッパでは3月、4月、5
月の3ヶ月間は結婚が禁じられており、
結婚が解禁となる6月に結婚式を挙げるカップルが多く、その分祝福も多かったから
……なのだそうです。
なるほど、、、勉強になりました。
nanairo weddingも、今月挙式を控えているお客様の打ち合わせなど、
いつも以上に活気づいてます♪
ステキなお式になるんだろうな〜♪
0 件のコメント:
コメントを投稿